ケイコ目を澄ませて映画ロケ地撮影はどこ?ボクシングジムやカフェも

ロケ地

岸井ゆきのさん主演の「ケイコ 目を澄ませて」が2022年12月16日(金)に公開されましたね。

世界3大国際映画祭の一つ、ベルリン国際映画祭<エンカウンターズ部門>に出品されることがきまった、とても注目度が高い作品です。

聴覚障害というハンデを持ちながら、プロボクサーとしてリングに立った小笠原恵子さんの小学生からプロとしてリングに上がる半生をつづった小笠原恵子著の「負けないで!」を原案としています。

「静かだけど強い」「がむしゃらに生きる姿が美しい」と試写会を観た人たちからも絶賛されています。

そんな「ケイコ 目を澄ませて」のロケ地撮影場所はどこか、ボクシングジムやカフェなども調査しました。

 

「ケイコ 目を澄ませて」映画の監督・三宅唱さんの作品が
U-NEXT無料トライアルで観られます!
「きみの鳥はうたえる」・「神木隆之介の撮休」

今なら無料トライアル31日間無料トライアル後の月額利用料金2,189円(税込))
●特典1:31日間無料で見放題!(対象:見放題動画・読み放題雑誌)     
●特典2:初回登録時600ポイントプレゼント!(対象:新作・コミック・書籍)
※本ページの情報は2022年10月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

「ケイコ 目を澄ませて」映画ロケ地撮影場所はどこ?

「ケイコ 目を澄ませて」映画ロケ地撮影場所は、公表されていません。

しかし、本予告映像から東京都で撮影されていることが特定されました。

  • 東京都豊島区
  • 東京都台東区
  • 東京都葛飾区(予想)

「ケイコ 目を澄ませて」映画ボクシングジムやカフェも調査!

「ケイコ 目を澄ませて」映画ロケ地撮影場所は、東京都ですが、本予告映像からシーンごとのロケ地スポットを調査していきます。

ケイコの通うボクシングジムのシーン

本予告映像でも多くの時間が割かれているボクシングジムのシーンですね。

  • 0分18秒:「怖い」というケイコに対して「正直やな、おまえは」と話しかけるシーン
  • 0分50秒:「このジムを占めることになりました。」というシーン
  • 1分01秒:「才能はないかなぁ」という三浦友和さんの声とともに流れるミット打ちをするケイコのシーン
  • 1分16秒:鏡を見ながら「12月25日ジムで会長とミット打ち」のシーンですね。

このボクシングジムは、東京都豊島区にある「東拳ボクシングジム(東京拳闘会)」です。
大正13年に日暮里で設立され、戦後に現在の場所になったそうです。

現存するジムでは最も古く、2018年スーパーバンタム級日本ランキング2位の岡本ナオヤさんの所属するジムです。

東拳ボクシングジム
〒170-0013 東京都豊島区東池袋5丁目6−3
<アクセス>
・東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 4番出口から 徒歩1分

川沿いのカフェのシーン

本予告映像1分08秒に流れる、水色の橋のかかる川沿いのカフェでのシーンです。

「人間としての器量があるんですよ」という三浦友和さんの話のところですね。

このカフェは、浅草駅近くにある東京都台東区「カフェムルソー」です。

映像に見える橋は、「駒形橋」で、下を流れる川は隅田川です。

この「カフェムルソー」は、1980(昭和55)年に創業され、15年ほど前に現在のビルに建て替えられたそうです。店名の「ムルソー」は、カミュ作「異邦人」の主人公ムルソーからとっているそうです。

カフェムルソー
〒111-0034 東京都台東区雷門2丁目1−5 中村ビル 1F,2F
<アクセス>
・東京メトロ銀座線「浅草」駅 4番出口から 徒歩1分
・都営浅草線「浅草」駅 A2a出口 徒歩1分
・浅草駅(東武・都営・メトロ)から151m

・橋の下の土手でケイコと会長が話しているシーン(予想)

30秒予告映像の0分13秒にながれる、橋の下の土手でケイコと会長が話をしているシーンですね。
ケイコは髪の毛を結び、会長は赤い帽子を手にもっていて、「才能はないかなぁ」と会長が言っているシーンです。
このシーンの場所は、東京都葛飾区綾瀬川橋梁下ではないかと思われます。
映像の右側が京成本線の綾瀬川橋梁左側が堀切橋ではないでしょうか。
綾瀬川橋梁(京成本線)
〒124-0006 東京都葛飾区堀切4丁目

「ケイコ 目を澄ませて」映画 作品情報は?

「ケイコ 目を澄ませて」
• 公開日:2022年12月16日(金)
• 監督:三宅唱
• 脚本:三宅唱・酒井雅秋
• 原案:小笠原恵子「負けないで!」(創出版)
• キャスト:
小河ケイコ:岸井ゆきの
会長:三浦友和
林誠:三浦誠己
松本進太郎:松浦慎一郎
小河聖司:佐藤緋美
小河喜代実:中島ひろ子
会長の妻:仙道敦子
中原ナナ
足立智充
清水優
丈太郎
安光隆太郎
渡辺真起子
中村優子

「ケイコ 目を澄ませて」原案の小笠原恵子「負けないで!」
created by Rinker
¥1,210(2023/03/26 06:35:47時点 楽天市場調べ-詳細)

まとめ

2022年12月16日(金)に公開予定の「ケイコ 目を澄ませて」のロケ地撮影場所を調査してきましたが、ほとんど、東京都での撮影だということがわかりました。
今後もTwitterや映画ニュースなどから判明したロケ地情報を追記していきたいと思います。

楽天トラベルなら、全国旅行支援に加えて、アプリ予約で5%ポイント還元(要エントリー)、クーポンで最大15%オフを加えて「最大60%お得になる」ので、おすすめです! エントリーやクーポンの適用詳細などはWebサイトでご確認ください。

浅草観光と一緒にロケ地めぐりはいかがでしょうか。楽天トラベル>検索窓に「浅草」を入力!

 

コメント

  1. やみつき より:

    階段のシーンの場所を探しているのですがなかなか見つかりません。ご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

    • 管理人 より:

      やみつき様
      「ヨシコのごちゃまぜブログ」をご覧いただきありがとうございます。

      階段のシーンの場所はまだ見つけられていません。
      引き続き調査をつづけていきたいと思います。
      見つかり次第追記させていただきますね。

タイトルとURLをコピーしました