「ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ」監督・黒川幸則さん、脚本・山形育弘さんのコンビに東京大学在学中より自主映画の製作をしている小林瑛美さんを脚本に加えた「にわのすなば GARDEN SANDBOX」が2022年12月10日(土)に公開されますね。
主人公・サカグチが仕事の面接を断り、まっすぐに帰らず町をさまよう中で会う人たちとの出会いと別れを繰り返すという作品です。
なんとなく「ヴィレッジ・オン・ザ・ヴィレッジ」を思い起こさせる不思議さがありますが、第33回マルセイユ国際映画祭インターナショナルコンペティション部門正式出品、ワールド・プレミア上映され高く評価されました。
そんな、「にわのすなば GARDEN SANDBOX」は、埼玉県川口市がロケ地撮影場所と公表されていますが、川口市のどこなのか、また他のロケ地や撮影スポットを調査しました。
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」映画 ロケ地撮影場所はどこ?
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」映画 ロケ地撮影場所は、埼玉県川口市と東京都多摩市です。
- 埼玉県川口市領家
- 埼玉県川口市元郷
- 東京都多摩市和田
- 東京都多摩市関戸
- 東京都多摩市落合
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」映画 ダンス場所や黒猫の道を調査!
埼玉県川口市と東京都多摩市であることが判明しましたが、
予告動画や公開写真から、撮影スポットとなった場所を調査していきます。
・工場や住宅街の橋のシーン
特報動画0分03秒に流れる、工場や住宅街にある橋が映るシーンですね。
この橋は、埼玉県川口市領家にある「梛木の橋」です。
ここに流れている川は、荒川水系の「芝川」ですね。
ちょうど映像は、川沿いにあるお酒の共同配送会社「フィット(株)川口商品センター」あたりから橋向こうの生コンクリート製造業者の「横山産業(株)」の方向で撮影されています。
〒332-0004 埼玉県川口市領家4丁目
<アクセス>
JR京浜東北線川口駅から徒歩30分または、車で10分
・道で踊っているシーン
特報動画0分14秒と写真が公開された、工場の前でサカグチ役のカワシママリノさんの後ろをキタガワ役の新谷和輝さんなど3人で踊っているシーンですね。
特報動画では、キタガワ役の新谷和輝さんの足の部分しか映っていません。
この踊っている場所は、埼玉県川口市領家の「不二工業(株)」の前の路地です。
暗くて見えにくいですが、踊っている頭上左上に見える赤い四角いランプは、領家中学校交差点の歩行者用信号機の赤ランプですね。
特報動画0分15秒のお酒を飲んでいるシーンもこの「富士工業(株)」の前ですね。
〒332-0004 埼玉県川口市領家4丁目1−8
<アクセス>
JR京浜東北線川口駅から徒歩30分または、車で10分
・黒猫のいる道
特報動画0分20秒に流れる、鳥の柄のガードパイプの向こうに黒猫がいるシーンですね。
この場所は、埼玉県川口市元郷の「領家第9公園(ぶたこう)」前の道路です。
ちょうど、「株式会社岡村製作所」と公園の間の道路ですね。
〒332-0011 埼玉県川口市元郷3丁目19−8
<アクセス>
JR京浜東北線川口駅から徒歩30分または、車で10分
・お寺の前を歩いているシーン
特報動画0分48秒に流れる、お寺の前を歩いているサカグチ役のカワシママリノさんの後ろをキタガワ役の新谷和輝さんがついて歩くシーンですね。
この場所は、埼玉県川口市領家にある「曹洞宗 光音寺」の前の道路です。
この光音寺には、「動木堂薬師」が安置されていて、昔、古荒川の動木堂渕(ゆするぎどうぶち)から出現したという逸話があるそうです。
川口市には朝日薬林寺(川口市朝日1丁目)、慈林薬師宝厳院(川口市安行慈林)そして、光音寺の薬師(川口市領家)の3つの薬師如来があり、「川口三薬師」とよばれています。
〒332-0004 埼玉県川口市領家2丁目7−16
<アクセス>
JR京浜東北線川口駅から徒歩30分または、車で10分
・ヨシノのアップの写真
特報動画にはありませんが公開写真にある、ヨシノ役の村上由規乃さんのアップの写真と後ろに障子が映っているシーンです。
この場所は、東京都多摩市和田にある「青木農園 農家料理」です。
映っていませんが、撮影されているところは、料理が提供されるテーブル席だと思います。
「青木農園 農家料理」では、土作りからこだわった自家農園で採れる野菜をふんだんに使った料理が食べられるととても人気のあるところです。
撮影でお借りした多摩市の青木農園さんにポスターとチラシ持ってご挨拶。
美味しそうなお弁当がひとつだけ残ってたので購入。キノコヤに戻って食べました。彩り、食感、味わいどれも豊かで一口ごとに幸せ広がります✨おいしい!
黒川幸則最新作『 #にわのすなば 』は12/10よりポレポレ東中野にて公開🎬 pic.twitter.com/S6pu19XoIe— 映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 (@niwanosunaba) November 3, 2022
〒206-0001 東京都多摩市和田1709
<アクセス>
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から車で5分または徒歩20分
営業時間 :12~17時(要予約)
定休日: 月曜日・火曜日・水曜日
駐車場 :4台
・キノコヤ
特報動画や公開写真からはわかりませんでしたが、
制作を手掛けた東京都多摩市関戸にあるカフェ&バーの「キノコヤ」が撮影場所として使用されていることが判明しました。
「キノコヤ」は、TAMA映画フォーラム実行委員として長年活動してきた俳優の黒川由美子さんが映画上映とコーヒーとお酒が楽しめるお店として2019年にオープンしたお店です。
1 階はカウンターとキッチン、2階はアットホームな上映スペースとなっていて、映画上映の他にも展示やワークショップなどを行っています。
映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」が、「キノコヤ」の長編映画初作品です。
多摩市ニュースに!嬉。
撮影したキノコヤ、青木農園、スタジオメガネは多摩市にあります。 https://t.co/7xk8jPZMcN— 映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 (@niwanosunaba) October 31, 2022
〒206-0011 東京都多摩市関戸4丁目34−5
<アクセス>
京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分
営業時間:昼12:00-17:00、 夜18:30-22:00 (金・土のみ)
定休日: 月曜日 ※ 営業時間、休日は不定期となるため、詳細はご確認ください。
駐車場 :なし
・スタジオメガネ
特報動画や公開写真からはわかりませんでしたが、
東京都多摩市落合にある、一級建築士事務所とお店STOAの「スタジオメガネ」が撮影場所として使用されていることが判明しました。
スタジオメガネは、 2017年に結成された一級建築士事務所ですが、地域に住んでいる人やカルチャーの拠点として事務所内にSTOAというお店を2022年10月にオープンしました。
STOAは、デザインから販売までを一環して行うアートブックレーベルや、社会学者の三浦展さんが選定した古本販売、料理研究家 岡田香織さんによる発酵料理、自家製のチャイなどのドリンク販売、多摩市で活動する古着屋さんやニュータウン在住作家の作品などが展開される、今までにない新しい形のお店です。今後の活動も目が離せない場所です!
〒206-0033 東京都多摩市落合4丁目16−1−105
<アクセス>
京王線多摩センター駅から徒歩22分
stoa(ストア)
・営業時間 15-20時(金) 13-20時(土)
・駐車場 2台まで
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」映画 作品情報は?
映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」は、フランス第2の都市マルセイユで開催される、「マルセイユ国際映画祭(FIDマルセイユ)インターナショナルコンペティション部門」に出品され、2022年7月にワールド・プレミア上映された、高いクオリティと、オリジナリティを評価された作品です。
Twitterで応援してくださった皆様ありがとうございます!
国際映画祭に参加することの覚悟と責任感が足りてないと思うことが多々ありましたが、参加してよかったと思える貴重な経験や出会いに恵まれました。
もうとっくに若手ではないけれど、最後かもしれないチャンス、行けるところまで行きたいです https://t.co/08YkNOCxAm— 映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」 (@niwanosunaba) July 16, 2022
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」
♦公開日:2022年12月10日(土)
♦監督:黒川幸則
♦脚本:黒川幸則、山形育弘、小林瑛美
♦原案:山形育弘「relocate]
♦音楽:のっぽのグーニー
♦キャスト
・サカグチ:カワシママリノ
・キタガワ:新谷和輝
・ヨシノ:村上由規乃
・タノ:柴田千紘
・西山真来
・佐伯美波
・遠山純生
・中村瞳太
・風祭ゆき
「にわのすなば GARDEN SANDBOX」映画 まとめ
映画「にわのすなば GARDEN SANDBOX」のロケ地撮影場所は、東京都多摩市と埼玉県川口市であることがわかりました。
撮影スポットは、下記の7か所が判明しました。
- 東京都多摩市和田 「青木農園 農家料理」
- 東京都多摩市関戸 カフェ&バー「キノコヤ」
- 東京都多摩市落合 一級建築士事務所とお店STOAの「スタジオメガネ」
- 埼玉県川口市領家 「梛木の橋」
- 埼玉県川口市領家 「不二工業(株)」の前の路地
- 埼玉県川口市元郷 「領家第9公園(ぶたこう)」前の道路
- 埼玉県川口市領家 「曹洞宗 光音寺」の前の道路
コメント