2023年4月5日(水)深夜3時20分から放送のテレビ東京ドラマ「俺の美女化が止まらない!?」が放送スタートしましたね。
女装をテーマにしたドラマですが、主演の楽駆(らいく)さんの女装の美しさにはハッとさせられます。
また、共演者の阪本奨悟さんや丸山智己さんなどの女装やしぐさにも目を引き付けられますよね。
そんな気になるドラマ「俺の美女化が止まらない!?」のロケ地撮影場所はどこか、調査しました。
俺の美女化が止まらない!? ロケ地はどこ?
「俺の美女化が止まらない!?」のロケ地は、東京都です。
| 東京都 | 新宿区、江東区 | 
それでは、ロケ地撮影スポットを放送回ごとに調査していきます。
【第1話】俺の美女化が止まらない!? ロケ地
第1話のロケ地をまとめました!
| 【第1話】 | 2023年4月5日(水) 深夜1時 | 脚本:政池洋佑 | 演出:熊坂出 | 
・都内某所のなんてことのない坂道
ドラマ冒頭に出てくる「都内某所マンションが立ち並ぶ住宅街にあるなんてことのない坂道」と紹介されるシーンです。
この坂道の場所は、東京都新宿区の「津の守坂(つのかみざか)」です。
別名「小栗坂」とも呼ばれますが、江戸時代に、荒木町周辺に尾張徳川家分家の美濃高須藩主・松平義行の上屋敷があり、松平義行の官位が摂津守であったことが坂道名の由来だそうです。
■津の守坂
〒160-0007 東京都新宿区四谷坂町5−4
・女装カフェ&バー「スピカドール」
斉藤晴臣が女装して働くドラマのメイン舞台場所、女装カフェ&バー「スピカドール」ですね。
この場所は、東京都新宿区のレンタル撮影スタジオ「サロンガイヤール」です。
新宿 四谷のレンタルスペース GAILLARD – ガイヤールの姉妹店です。
この場所も津の守坂にあり、店内は約20坪と広々としています。
■サロンガイヤール
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15津之守坂通り沿いサンシャトー四谷1階
・財布を落とした橋
斉藤晴臣が上京してきた時に財布を落として女性に拾ってもらったシーンですね。
この橋の場所は、東京都江東区の「萬年橋」です。
萬年橋は江戸時代に野菜やお米を船で運ぶ運河として利用された小名木川にかかる橋です。
昔は船の運航を妨げないように虹形の美しい姿だったので、葛飾北斎や歌川広重が「深川萬年橋(下)」として描いた有名な橋です。最寄り駅の清澄白河駅から徒歩5分ほどのところにあります。
■萬年橋
〒135-0024 東京都江東区清澄2丁目14−9
・晴臣の部屋
斉藤晴臣の部屋で、恋々乃の部屋の鍵が壊れて半同棲することになった部屋ですね。
この部屋の場所は、東京都新宿区のレンタル撮影スタジオ「サロンドロココ」です。
この場所は、女装カフェ&バー「スピカドール」と同じ建物の4階にあり、ここも新宿 四谷のレンタルスペース GAILLARD – ガイヤールの姉妹店です。
アンティーク家具や、ロココ調の小物がたくさん撮影で使用されていますが、「サロンドロココ」の調度品です。
■サロンドロココ
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15津之守坂通り沿いサンシャトー四谷4階
【第2話】俺の美女化が止まらない!? ロケ地
第2話のロケ地もまとめていく予定です!
| 【第2話】 | 2023年4月12日(水)放送予定 | 
俺の美女化が止まらない!?【作品情報】
俺の美女化が止まらない!? 【主なキャスト】
| 斉藤晴臣 | 楽駆 幼少期:後藤成貴 | 主人公。赤面症。 | 
| 九井恭平/恋々乃) | 阪本奨悟 幼少期:小山蒼海 | 下宿先の下で営む、女装カフェ&バー「スピカドール」で働いている。 | 
| ジュカ | 木田佳介 | |
| うにぴょ | とまん | |
| 原口苺美 | 鞘師里保 | |
| 百恵 | 丸山智己 | 女装カフェ&バー「スピカドール」オーナー | 
| 関口恵 | 戸簾愛 | 第1話ゲスト | 
俺の美女化が止まらない!?【スタッフ等】
| 放送開始日 | 2023年4月5日(水)深夜3時20分放送 | 
| 脚本 | 政池洋佑 | 
| 監督 | 熊坂出 | 
| プロデューサー | 小松幸敏(テレビ東京)、佐々木梢(PROTX)、平体雄二(スタジオブルー) | 
| 音楽 | 木戸崇博、村田有希 | 
| 撮影 | 伊藤弘典 | 
| 録音 | 滝澤修 | 
| 照明 | 大和久健 | 
| 助監督 | 中泉裕矢 | 
| 制作担当 | 木村利明 | 
| ラインプロデューサー | 白根美海 | 
| 美術プロデューサー | 木村文洋 | 
| アートコーディネーター | 竹田政弘 | 
| 装飾 | 斉藤智昭 | 
| 衣装 | 小笠原吉恵 | 
| ヘアメイク | 濱野由梨乃 | 
| 編集 | 山中貴夫 | 
| 選曲・効果 | 梅本佳夏 | 
| オンライン編集 | 服部一太 | 
| MA | 高橋知世 | 
| ポスプロマネジメント | 川邊祐人、米沼元之 | 
| 撮影助手 | 高橋広吏、前田祥大 | 
| 撮影応援 | 古里琴奈、伊藤里奈、高野祐佳 | 
| 録音助手 | 星野裕雄 | 
| 照明助手 | 宮下清美 | 
| 制作主任 | 羽出和也 | 
| 制作進行 | 須田洋史 | 
| 監督助手 | 蔵方俊介 | 
| 演出部応援 | 井口光穂 | 
| 演出部インターン | 田畑龍之左 | 
| 小道具 | 田村篤司 | 
| 衣装助手 | 北島早智 | 
| 着付け | 望月さおり、栗原ゆかり、二階堂恵子 | 
| 編集助手 | 芳賀拓実 | 
| オンライン編集助手 | 君塚千尋 | 
| アシスタントプロデューサー | 樽井たまえ、近田雅美 | 
| 番組デスク | 藤間優菜 | 
| 制作デスク | 山咲藍 | 
| 宣伝 | 佐藤祐紀、阿部麻衣子 | 
| スチール | 水野嘉之 | 
| コンテンツプロデューサー | 篠原謙二、原口真鈴 | 
| webプロモーション | 河合郁也 | 
| 音楽協力 | テレビ東京ミュージック | 
| 制作協力 | PROTX、スタジオブルー | 
| 制作 | テレビ東京 | 
・詳細は「俺の美女化が止まらない!?」ドラマ公式HPをご確認ください。
俺の美女化が止まらない!?【主題歌】
「俺の美女化が止まらない!?」の主題歌は、オープニングテーマが花澤香菜さんの「Circle」です。
エンディングテーマは、裏切りおにぎりa.k.a. Hanakoさんの「おんなともだち」です。
| オープニングテーマ | 花澤香菜 「Circle」 (PONY CANYON INC.) | 
| エンディングテーマ | 裏切りおにぎりa.k.a. Hanako 「おんなともだち」 (ひとめぼれこーず/Hitomebo Records) | 
俺の美女化が止まらない!?【原作】
「俺の美女化が止まらない!?」の原案は、 愛染マナさんの「俺の美女化が止まらない!?」です。
| 原作 | 愛染マナ『俺の美女化が止まらない!?』(宙出版) | 
俺の美女化が止まらない!?【ロケ地一覧】
「俺の美女化が止まらない!?」のロケ地撮影場所を一覧にしていこうと思っています。
これからも随時更新していきます!
- 【第1話】津の守坂
 〒160-0007 東京都新宿区四谷坂町5−4
- 【第1話】サロンガイヤール
 〒160-0007 東京都新宿区荒木町15津之守坂通り沿いサンシャトー四谷4階
- 【第1話】萬年橋
 〒135-0024 東京都江東区清澄2丁目14−9
- 【第1話】サロンドロココ
 〒160-0007 東京都新宿区荒木町15津之守坂通り沿いサンシャトー四谷4階
 
- 【第1話】津の守坂

コメント